アクセスマップ

プジョー中央ショールーム

住所〒104-0053 東京都中央区晴海2-5-24
晴海センタービル1階
Googleマップでみる

TEL03-6228-2011

営業時間10:00-18:30

定休日毎週水曜日
>営業日カレンダー
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます。
※2025年4月30日(水)・5月7日(水)・5月14日(水)は休業日とさせていただきます。2025年5月3日(土)~5月6日(火)はショールームのみ営業しております。

アクセス方法車でのアクセス:
首都高速10号晴海線「豊洲出口」から約3分
首都高速都心環状線「銀座出口」から約10分

電車でのアクセス:
都営地下鉄 大江戸線「勝どき駅」A2出口より徒歩約8分
ゆりかもめ「新豊洲駅」より晴海大橋を渡り徒歩約10分

都営バスでのアクセス:
都03/都05/東15/錦13「晴海3丁目バス停」より徒歩約3分

[Info] 新世代プロト『90X』の走行画像を公開

[2010/10/30]
20101031-001.jpg
新たなル・マン規定に則った巨大なシャークフィンをはじめ、908とは異なるディテールが見て取れる。

パリにほど近いベリツィのファクトリーで開発が進められていた90Xは、プジョーの新スポーツカーレース用マシンで、ACOの2011年規則で定められた横転防止用のシャークフィンに加え、そしてサイドからリヤにかけて908 HDI FAPからわずかにディテールが変更されている(写真2枚目と4枚目を参照頂きたい)。また、かつてのプジョー905を彷彿とさせるルーフインテークも目を引く。
20101031-002.jpg
「我々としては、今年中に90Xをトラックデビューさせることを目標にしていたので、こうして報告することができて喜んでいる」と語るのはプジョー・スポール代表のオリビエ・ケネル。

「それでも、我々はまだたくさんの仕事を2011年に向けてこなさなければならない」
また、プジョー・スポールのテクニカルディレクターであるブルーノ・ファミンは90Xについて「エンジンとテクノロジーについて、まだ調査を進めている」と語る。

「エンジン開発はまだ進行中だ。耐久レースは我々のテクノロジーを公開するまたとない実験場だからね」
20101031-003.jpg
最新ニュース一覧へ