アクセスマップ

プジョー中央ショールーム

住所〒104-0053 東京都中央区晴海2-5-24
晴海センタービル1階
Googleマップでみる

TEL03-6228-2011

営業時間10:00-18:30

定休日毎週水曜日
>営業日カレンダー
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます。
※2025年4月30日(水)・5月7日(水)・5月14日(水)は休業日とさせていただきます。2025年5月3日(土)~5月6日(火)はショールームのみ営業しております。

アクセス方法車でのアクセス:
首都高速10号晴海線「豊洲出口」から約3分
首都高速都心環状線「銀座出口」から約10分

電車でのアクセス:
都営地下鉄 大江戸線「勝どき駅」A2出口より徒歩約8分
ゆりかもめ「新豊洲駅」より晴海大橋を渡り徒歩約10分

都営バスでのアクセス:
都03/都05/東15/錦13「晴海3丁目バス停」より徒歩約3分

スタッフブログ

Guam研修Part② ~猪股編~

[2012/11/12]セールス   猪股 慎弥
Guam研修Part② ~猪股編~
皆様こんにちは。

11月も中旬になり、寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか!?

前回の私のブログから、プジョーに劇的な変化がございました。
なんとなく感付かれていると思いますが、そうなんです!!


208がデビュー致しました!!
もうご覧いただけましたか!?

えっ、まだご覧いただいていないのですか!?

だったらおすすめのお店があります。

東京都中央区晴海2-5-24
晴海センタービル1F にある、
PEUGEOT中央ショールームが特におススメです。

展示車も多いし、試乗車だって多い。
広くてきれいなショールーム。

なんといっても、営業がさわやかで、丁寧で、親切。
営業がさわやかで、丁寧で、親切。


まずはご来場いただきまして、実際にお確かめ下さい!!





まじめな話はこれくらいにして・・・・・。




Guam研修Part② ~猪股編~
前回のブログの続きにします。

グアムの研修に行って参りまして、前回のブログで、1日目から2日目の続きまで書かせていただきました。

もし、ご覧いただく体力がある方は右側の

「Guam研修Part① ~猪股編~」
をクリックしてみて下さい。
体力に自信がない方は、絶対におやめ下さい!!

今回は2日目の続きから、再開致します。
途中で読み疲れた方は、中断して、体力が回復しましたら、またご覧下さい。



ゴルフに行きました。ご存知の方も多いかも知れませんが。。。
雨だったんです。
雨のマンギラオ!!


私の後ろで、前回のブログでも大活躍の萩野支店長が、真面目な顔してゴルフボールを見つめております。このあと、何が起こるのでしょうか・・・・・。



Guam研修Part② ~猪股編~
エイッ!!

思いっきり、マンギラオの海に打ち込んでやりました。



あっそうだ、上の萩野支店長のその後は、機会がございましたら、直接本人にお聞き下さい!!



Guam研修Part② ~猪股編~
打った後、何か叫んでおります。

たぶんかなり遠くに飛んだんだと思います。

指さして楽しそうにしております。

思いっきり打ちっ放しました!!

なかなかこんな経験、出来ないですよね!




Guam研修Part② ~猪股編~
なんて言っていたのか覚えていないですが、笑っております。

嬉しくて、NEWボールで3球くらい打ちました!

結局、向こう岸に何とか届くことに成功しました。次回は必ず、晴れた日にワンオンしたいと思います。

今回、雨なのは、腕を上げて、また元気に遊びに来いよ~~!!

というメッセージなんだと捉えております。

相変わらず、ポジティブです。



Guam研修Part② ~猪股編~
ゴルフが終わり、ひと泳ぎし、シャワーを浴びて、街にくりだします。

T-シャツ、あとで見て下さいね。

結構、気に入っています!!

グアムの街は、良いですね。汚れていないし、のんびりな空気が普段の生活を忘れさせてくれるような気がします。
日本では基本的にはいつも、早歩きですからね。


Guam研修Part② ~猪股編~
射撃のキャッチに何度声をかけられたか分からない後の写真です。

日本人を見ると、すぐに声をかけてきますよね!!リアクションに疲れる。

DFSに買い物に出掛けました。

良いもの見付かるかなぁ~~。。。。


Guam研修Part② ~猪股編~
買い物を見終わったら、やっぱりご飯でしょ!?

今回、研修のお世話をしていただいているツアーの添乗員さんからのおススメで、シーフードを食べに来ました!!

ロブスターに魚、たくさんのシーフードがショーケースに並んでおります。カニもいましたよ!!
私は肉より、魚の方が好きなんです。大分で育ち、おいしい魚を食べてきたせいなのかも知れませんが、魚が大好きです。冬はフグがおいしいですよね!


Guam研修Part② ~猪股編~
魚と私。。。。。




Guam研修Part② ~猪股編~
カニが中華風の何かに調理されました。

ピリ辛でおいしかったですよ!

周りの目も気にせず、バクバクもぐもぐ黙々と食べました。写真はございませんが、この前にマグロの刺身も食べました。日本のマグロと変わらず、おいしかったです。この日まで、結構もたれる食事が多かったので、さっぱりしたマグロはとても良い胃の休憩になりました。


Guam研修Part② ~猪股編~
こちらはロブスターです!!

このロブスターも、中華風なピリ辛味にアレンジされていました。

とてもプリプリしていて、贅沢な感じでしたよ!

日本でも食べたいです!!

どなたか一緒に食べに行きましょう!
人見知りなので喋れないと思います。




Guam研修Part② ~猪股編~
ごはん風景です。

他の会社の方との交流もありました。

珍しく私もビールを飲んでおります。

シャンパンが飲みたいです。



Guam研修Part② ~猪股編~
食べ終わって満腹な顔した、萩野支店長と私。

私よりも萩野支店長の方が、良い顔しております。よほど、満足したのかも知れませんね。

T-シャツどうですか?
なんとなく良い感じだと思っていただけましたら、幸いです。




Guam研修Part② ~猪股編~
2日目の夜も睡眠2時間、いろいろありましたが、気を取り直して3日目!!

もうすぐ終わりますので、少し我慢して下さい!!


3日目は、ゴルフです。

さっきもやってましたよね!?
2日連続で行きました。
今日はオレンジ!!




Guam研修Part② ~猪股編~
意気込みはこの時はまだ、やる気満々でした。

前日があんな天気で不完全燃焼だったので、気合は入っております。

今日こそは!!
の意気込みで、井上さん、萩野支店長、私の3人は目の色が違います。



Guam研修Part② ~猪股編~
カートに乗り込み、出発進行!!

私の左側に注目!!

そうなんです。。。。。。




萩野支店長が、穏やかな顔をしております。ショールームではなかなか見ることの出来ない貴重な写真です。

サービスショットですよ!!



Guam研修Part② ~猪股編~
きれいなゴルフ場でした。

ちょっと芝が長いので、ラフに入ったら大変そう。でも、OBがあまりないので私にはやりやすいコースだと思いました。まだ、この時点では・・・・。


Guam研修Part② ~猪股編~
井上さんと私。。。。

出発前の無邪気な写真です。

私よりも井上さんの方が、無邪気な気が・・・・。


上下、オレンジにしてみました。変ですか?似合いますか?

私のおばあちゃんがよくいってくれてました。

「慎弥は何でも似合う。」

その言葉を信じて生きている私は、似合っていると思ってます。


Guam研修Part② ~猪股編~
もっとテンションの上がった井上さん。。。

何かよっぽど良いことがあったのでしょうか!?

あの萩野支店長よりも無邪気なのはよほどだと思います。

2人とも、良い顔しております。


Guam研修Part② ~猪股編~
出発前、最後の写真です!!

今回は3人で行ったので、一人ずつカメラマンをして、2ショットを3パターン。その全てを公開するなんて、照れますよね。

やっぱり私よりも、萩野支店長の方が、良い顔をしてますね。私も表情が明るくなるトレーニングをしようと思います。次は、めっちゃ、笑いますからね!!

Guam研修Part② ~猪股編~
は、このくらいでやめておきます。あまりやりすぎると、次のブログをご覧いただけないと思いますので。少し空気を読める、大人な対応が出来てきていると思います。


Part③は、いつになるか分かりませんが、アップしようと思います。3日目残りと、最終日+α、お楽しみに!!




2012年も残り2ヵ月を切りました。早くないですか!?

208もデビューしましたし、一回、プジョーのショールームに行ってみましょう!!

きっと新しい発見があると思います。

今週末のPEUGEOT中央ショールームは、208アンコールフェアを開催致します。

是非、遊びにご来場下さい。

皆様の今週末のご来場、心よりお待ち申し上げます。


ハファダ~イ☆