皆様こんにちは。
だいぶ秋めいてきて、お散歩の楽しい季節になりました。
今回は大江戸線「清澄白河駅」周辺をご紹介っ☆
清澄白河駅下車徒歩3分のところに「深川資料館通り」があります。
通りの入口には写真のような灯篭があります。
入口周辺に佃煮屋さんを発見!!
美味しそうな佃煮が並んでありましたよ☆
ありました。ありました。
【深川江戸資料館】です★
館内は、実物大で再現された江戸時代末の深川の町並みが広がっています。
江戸の町にタイムスリップできますよ♪
さて、深川資料館通りを歩いている時に
不思議な物体を発見しました。
これ。。。
なんでしょう??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ド…ドラえもん?!
これって。。。かかし?!ですよね??
またまた かかしっ?!
この通りは、なんなのだ?!(≖ɷ≖)
次に発見したのは。。。。
なんとも芸術的な物体ですねぇ(ԾɷԾ)
ホースグルグルで「ユニーク賞」GETしてます。
続いて。。。
これはなんのキャラクター!?(・_・;?
不思議かかしばかりかと思っていたら
なぬっ!!
本格的なキリンがいるっΣ(゚д゚111)
なんだか葉っぱ食べてるみたいでかわいい♪
しかも、キリン模様の中に「隠れパンダ」がいるなんて。。。
なかなか凝ってますよね☆
キリンかかしがいると思いきや。。。
スカイツリー。。だよね??うん。
「わっしょい~っ」ってしゃべりそうな感じ♪
通りには、かかしがいっぱいで、何かのお祭りなのかと思っていたら。。
【かかしコンクール】とのことでした★
平成10年から毎年開催されている深川資料館通りの「かかしコンクール」
今年のテーマは“オリンピック”“東京スカイツリー”
あ~なるほどね♪
かかし達のナゾがとけました★
皆様の力作、素敵でしたよ(◍•ᴗ•◍)♡♬
ここでは少ししかご紹介できなかったのが残念です。
ん??
ぃゃ、これをご紹介しなければ。。。
((((;゚Д゚)))))))あわわわわっ
こっ、これは。。。
マツコ・デラックス!!
かかしとは思えない迫力ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
さすが「特別賞」受賞してますね!!
さて、深川資料館通りを抜けると
【木場公園】が見えてきます。
木場公園内には【東京都現代美術館】がありますよ♪
お散歩するもよし!
東京都現代美術館で芸術を堪能するもよし!!
素敵な場所です★
写真を撮った時期には、こんな展示がしてありましたよ。
【東京都現代美術館】
開館10:00~18:00
月曜休館
入場料1400円
清澄白河駅下車徒歩13分
中央ショールームから一番近い駅「勝どき」から「清澄白河」は、たったの3駅。6分なのです!!
ぜひ、皆様もお散歩してみて下さいね~
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆