皆さんこんにちは(^.^)
11月14日(水)何の日かご存知ですか。
答えは・・・埼玉県民の日です。
子供たちの学校はもちろんお休みです。
私もちょうどお店の定休日でしたので、
久しぶりに子供達と一緒に上野動物園に
行って来ました。
こちらがオスのリーリーです。
もりもり笹を食べています。
子供達は大興奮です。!(^^)!
普段は寝ている姿しか見たことがないないので、何気に私も興奮しています。
こちらはメスのシンシンです。
こちらも笹をもりもり食べています。
しかもアップです。
可愛いですね!!
平日の3時頃に動物園に入ったのが良かったのか
お客様も少なくゆっくり見る事ができました。
続いて、ゾウを見に行くと・・・・
これからお部屋に戻る時で、可愛く尻尾と鼻を結んで行進のように歩いています。
こんな光景も初めて見ました。(^.^)
とても可愛いですよ。
分かりますか?
3頭が並んで歩いてお部屋に戻っていきます。
長女は私からアイフォンを奪い連写をしていました。
この写真も長女が撮影したものです。
閉園まじかに行くのもなかなかいいですね。
私は、ライオンやトラを見たかったの出すが、
そこはスルーされ、モノレールに直行です。
モノレールは人気のようで、長蛇の列が出来ていました。乗っている時間は1分程度ですが、
乗るまでに15分程度かかりました。(^_^;)
モノレールを降りると爬虫類館に直行!!
女の子ですが、怖いものが好きなんでしょうか・・・
ワニを見て「こわ~い!!」なんていいながらしっかり写真を撮っています。
こちらも長女が撮影したものです。
こちらはゾウカメです。
写真だと分かりずらいかもしれませんが、
本当に大きいです。
508SWでないと載せられないくらい大きいです。(^O^)
閉園まじかの動物園は初めての経験でしたが、
思っていた以上に楽しめました。(^O^)
ちょっと忙しいですが、普段見られない動物の
動きが見れましたよ。
皆様も機会がありましたら一度、チャレンジしてみて下さい。
※この時期はとても寒いですので、防寒もお忘れなく!!
最後に我が家のグーちゃんです。
なでなでされるのが大好きで、いつも気持ち良さそうな顔をしています。