アクセスマップ

プジョー中央ショールーム

住所〒104-0053 東京都中央区晴海2-5-24
晴海センタービル1階
Googleマップでみる

TEL03-6228-2011

営業時間10:00-18:30

定休日毎週水曜日、第2・第3火曜日
(※定休日が祝祭日と重なる場合は営業日とさせていただきます。)
>営業日カレンダー
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます。

アクセス方法車でのアクセス:
首都高速10号晴海線「豊洲出口」から約3分
首都高速都心環状線「銀座出口」から約10分

電車でのアクセス:
都営地下鉄 大江戸線「勝どき駅」A2出口より徒歩約8分
ゆりかもめ「新豊洲駅」より晴海大橋を渡り徒歩約10分

都営バスでのアクセス:
都03/都05/東15/錦13「晴海3丁目バス停」より徒歩約3分

スタッフブログ

【ブラタケト】フランスからのお客様

[2014/06/12]セールス   猪股 慎弥
こんにちは、大庭です。


梅雨空の下、当ショールームからほど近い晴海ふ頭に、フランスからのお客様がいらっしゃいました。

【ブラタケト】フランスからのお客様
フランス海軍のフリゲート艦・プレリアル(Prairial F731 基準排水量2,600t)です。

フランス車を扱う身とあっては、フランスの艦船と聞いて見に行かない訳には参りません。

【ブラタケト】フランスからのお客様
艦尾の三色旗も鮮やかです。

艦載のヘリコプターは、アルエットⅢのようです。

プレリアルはフランス領ポリネシアのタヒチ島パペーテを母港としており、太平洋諸国などを訪問する事が多いとか。

そして今月9日、親善訪問でここ晴海ふ頭に入港しました。同艦の来日は今回で9回目を数えます。

乗員は約100名との事ですが、そのうち女性が12名もいるそうです。この辺は、フランスらしいと言うか…。
【ブラタケト】フランスからのお客様
晴海でのホスト・シップ(接遇役を務める艦)は海上自衛隊の護衛艦・やまゆき(JS Yamayuki,DD-129)がその任に就いており、

仲よく晴海ふ頭に係留されております。

こちらは基準排水量3,100tと、プレリアルよりもやや大きな艦で、呉に配備されております。

プレリアルが晴海入港中には様々な交歓行事が行われ、出港後は親善訓練も実施されるそうです。

ふ頭に入るゲートでは、プレリアルとやまゆき其々の乗員の方が立ち番をしていらっしゃいました。


ちなみに、プレリアルは13日(金)に晴海を後にし、香港に向けて旅立つとの事です。

出港のシーンも見てみたいですね。
【ブラタケト】フランスからのお客様
そして、プレリアルの後ろには(独)航海訓練所の練習船・海王丸(Ⅱ世・総トン数2,556t)の姿が。

「海の貴婦人」と言われるだけあって、何とも優雅で気品溢れる佇まいです。やっぱり、帆船って良いですね~。

こちらは7月4日(金)まで晴海に居るようです。

晴れた日にまた見に来ましょう…。
【ブラタケト】フランスからのお客様
プレリアルと海王丸のツーショット。

プレリアルのマストには日章旗と第3代表旗が掲げられ、日本への敬意を表しております。


海王丸のさらに後ろには、同じく練習船・大成丸も見えます。

【ブラタケト】フランスからのお客様
さて、このように世界の船が集まる晴海ふ頭。

時には眩いばかりの豪華客船もやって参ります。


客船ターミナルからはゆっくりと、しかも目の前で艦船を眺める事ができます。

プジョー中央ショールームにお越しの際には、是非お立ち寄りになって見て下さい!!