アクセスマップ

プジョー中央ショールーム

住所〒104-0053 東京都中央区晴海2-5-24
晴海センタービル1階
Googleマップでみる

TEL03-6228-2011

営業時間10:00-18:30

定休日毎週水曜日
>営業日カレンダー
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます。
※2025年4月30日(水)・5月7日(水)・5月14日(水)は休業日とさせていただきます。2025年5月3日(土)~5月6日(火)はショールームのみ営業しております。

アクセス方法車でのアクセス:
首都高速10号晴海線「豊洲出口」から約3分
首都高速都心環状線「銀座出口」から約10分

電車でのアクセス:
都営地下鉄 大江戸線「勝どき駅」A2出口より徒歩約8分
ゆりかもめ「新豊洲駅」より晴海大橋を渡り徒歩約10分

都営バスでのアクセス:
都03/都05/東15/錦13「晴海3丁目バス停」より徒歩約3分

スタッフブログ

プジョーのグリップコントロールについて

[2019/09/27]セールス   猪股 慎弥
おはようございます。
いつもプジョー中央ショールームのホームページをご覧頂きありがとうございます。

セールスの江原です。

本日はプジョーの「グリップコントロール」のすごさをお伝えしたいと思います。

プジョーのグリップコントロールについて
(写真は2008 GT Line)

「グリップコントロール」はプジョーの2008、3008、5008に装備される(グレードごとに異なる)氷雪や砂地などの悪路でトルクとブレーキ制御を自動で行い、車の姿勢を安定させるシステムです。

プジョーは現在、日本で発売しているモデルの全てがFFの前輪駆動です。そのためお客様から「雪道はFFで大丈夫なの?」、「AWDの方がいいんでしょ?」といったご質問を頂きます。

確かにAWDの方が4輪全てにエンジンの力が伝わるため、雪道等の悪路ではFFやFR車よりも安定します。
ただFFでも十分安定して走ります。私の文章で説明するよりも下記URLの動画をご覧ください。プジョー調布さんが2008で実際に雪道を走行している動画でございます。

https://www.youtube.com/watch?v=R82zvBdxrtA

いかがでしょうか?
FFでもグリップコントロールで雪道でも安心してお乗り頂けます。
余談ですが、プジョーはFF車でグリップコントロールを駆使し、世界一過酷なレースといわれるダカール・ラリーにて2016年、2017年、2018年と3連覇しております。

これから気温も下がりウィンターシーズンに入っていきます。
今年の冬はプジョーのSUVで是非快適なドライブをお楽しみください!

中央ショールームではグリップコントロールを装備した2008、3008、5008の試乗車をご用意しております。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。