アクセスマップ

プジョー中央ショールーム

住所〒104-0053 東京都中央区晴海2-5-24
晴海センタービル1階
Googleマップでみる

TEL03-6228-2011

営業時間10:00-18:30

定休日毎週水曜日
>営業日カレンダー
※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます。
※2025年4月30日(水)・5月7日(水)・5月14日(水)は休業日とさせていただきます。2025年5月3日(土)~5月6日(火)はショールームのみ営業しております。

アクセス方法車でのアクセス:
首都高速10号晴海線「豊洲出口」から約3分
首都高速都心環状線「銀座出口」から約10分

電車でのアクセス:
都営地下鉄 大江戸線「勝どき駅」A2出口より徒歩約8分
ゆりかもめ「新豊洲駅」より晴海大橋を渡り徒歩約10分

都営バスでのアクセス:
都03/都05/東15/錦13「晴海3丁目バス停」より徒歩約3分

スタッフブログ

307SW モジュラーシートを使いこなす!

[2007/10/21]セールス   猪股 慎弥
307SW モジュラーシートを使いこなす!
全部で91通りのレイアウトができる307SWのシート。とったり付けたり自由な空間が作れるのが魅力です。
折りたたみ式のシートではなく、あえて脱着式のシート(セカンド、サード)にしたわけは、全てのシートをはずしたときの広大なスペースのため。
プジョー中央の店舗移転のときにも大活躍していました。

こちらの写真はリアシート5座席とって、大人用のマウンテンバイク(307WRC 価格165,900円)とキッズ用マウンテンバイク(307WRC for kids 価格36,750円)を2台積んだ写真です。
前輪を取らないで後ろにライオンマスコットLが居座れます。
しかもこの状態で
307SW モジュラーシートを使いこなす!
シートを2座席追加できます。
これで大人3人とペットのライオンを連れて、紅葉を見にドライブはいかがですか。空気の良い自然の中では、自転車に乗って・・・
307SW モジュラーシートを使いこなす!
普段7人は乗らないので、サードシートをはずしたいけど置き場所が困る
という場合は、とっておきの裏技が

まずセカンドシートを少し前にだして、サードシートを跳ね上げます。

標準装備のトノカバーを付けてシートを固定すれば、ほらご覧の通りきれいに収まります。
この状態でも、トノカバーは使えるのでトランクルームを隠すことができます。


セカンドシートの中央のシートをはずしてセパレートシートに、サードシートだけを残せば足をのばしてリラックスして乗れます。
また、307SWのシートは、全席ちゃんと3点式シートベルトがつきます。またシートも4点で床に固定できますので、万が一のときでも安全です。厚みもあり疲れづらいシートは、モジュラーシートでしか味わえない美点です。